ホーム
花
樹木
水辺の生き物
野鳥
昆虫・その他
生きものマップデータのダウンロード
-野鳥たち 見られる主な野鳥の紹介-
見られる季節
5月下旬〜8月下旬
大きさ
体長11〜13mm
オシドリ
学名:
科名:カモ科
備考:
解 説
カモの仲間で、繁殖期のオスは鮮やかな色になります。大きく立ち上がったオレンジ色の羽や目の後ろの白い部分などが目立ちます。ふだんは水辺にいますが、ミズナラなどの大木のうろを使って巣づくりをします。北大キャンパスでも繁殖し、大野池で子育てしています。
<その他の生物>
シジュウカラ
カラの仲間ではもっとも大きく、少しスマートですがスズメと同じくらいの大きさで ...
マガモ
水辺などでもっとも普通に見られる大型のカモで、オスとメスがまざった群れを作り ...
オシドリ
カモの仲間で、繁殖期のオスは鮮やかな色になります。大きく立ち上がったオレンジ ...